★【ご案内】異文化の魔法にご支援をしてくださる方はこちらをクリック★

【模範回答】IELTS Task2 Band7.0 Model Essay6

Model essay6IELTS対策
スポンサーリンク
saya

・UCL博士課程在学中
・UCL修士課程修了(Distinction)
・直感でやりたい!と思ったことはとりあえずやってみる性格です

学問:教育社会学
前職:小中学校教員 / 日本語教師
興味:文化の違いを楽しむこと
趣味:旅行 / ヨガ / 温泉めぐり
英語:IELTS7.5 / TOEIC 900

sayaをフォローする

はじめに

みなさんこんにちは!Saya(@l0vu4evr)です

今回は第6回目のIELTSWriting モデルエッセイのご紹介です。

Sayaの書いたモデルエッセイを初めてご覧になる方は

まずは「モデルエッセイの使い方」についての記事をご覧ください

今回のエッセイはIELTS-Blogで添削と採点を入れてもらったものです。

当時、私が提出したエッセイの状態での採点結果はOverall 6.5でした

Overall Estimated Band Score:6.5

1) Task achievement Coherence:7.0
2) Cohesion:7.0
3) Lexical resource:6.5
4) Grammar and Accuracy:6.0

今回の模範回答はIELTS-Blogで添削していただいたものを

添削に沿って訂正した上で提示いたしますので

Band7.0に到達している質であると想定しています。

課題 Model Essay 6

In many major cities of the world, many large shopping centers have been built near the main stations so that tourists can have easy access to them. Discuss the advantages and disadvantages of such buildings.

エッセイ(Written by Saya)

It is becoming a trend to build large shopping malls near the main stations in order to provide easy access for tourists in many large cities over the world. This essay will discuss the benefits and drawbacks of this recent phenomenon.

It is true that large shopping malls will attract more tourists which is the main benefit of constructing those buildings near to stations. Since tourists tend to spend higher money than residents, inviting more tourists to the cities will be rewarded with economic benefits. Of course, not only they would spend much money at shopping malls but they might also be the prospective customers at small restaurants or souvenir shops run by individual owners near to large shopping centers.

In contrast, the main disadvantage is cost. This applies not only in terms of the cost of building the malls but also requires the fees to compensate residents who are forced to move out from the current areas. Apparently, constructing shopping malls will reorganize the structure of the cities. Also, the investment costs for them are considerably higher than the benefits for the citizens. It can be another drawback that tourists might be concentrated in accessible shopping malls while other destinations will suffer from a lack of tourists.

In conclusion, the idea of building shopping malls nearby the main stations will benefit cities by increasing the number of tourists who spend much money while the main drawback is the high cost of building those shopping malls. Therefore, it is essential for decision-makers to understand both views when considering the planning of large shopping malls. (265words)

 

Task2で使いやすいフレーズ

it is becoming a trend

  • become a trend : 〜の傾向となる

(ex)It is becoming a trend to wear long skirts at schools.

(学校で長いスカートを履く傾向が出てきている)

become a trend は応用の効く表現です。

become a dominant trend (大きな傾向となる)
become a growing trend (強まっている/高まっている傾向である)
become a fashion trend (ファッションの傾向となっている)
become a business trend (経済動向となっている)

このような表現のストックを作っておきましょう!

reward with〜

  • reward with :〜で報いる

(ex) I am rewarded my efforts with extra points.

(私の努力は追加点で報われた)

not only A but also B

  • not only A but also B:A だけでなくBも

(ex) This city has not only developed but also increased its population.

(この市は発展しただけでなく、人口も増加した)

not only A but also Bは、とても便利な表現ですので、Task2にもってこいの表現です。

In contrast

  • In contrast:対照的に

(ex) In contrast to the western perspective, ~

(西洋の見方とは対照に〜)

Task2の課題の中で二つの視点(advantage / disadvantage)を述べる時には、Body1で一つの視点を述べ、もう片方の視点をBody2で述べましょう。その際に、In contrast でBody2を始めると、文章全体の流れがよくなります。In contrast の他に、On the other hand, On the Contrary, Despite, In spite of なども使いやすいです。

descision-makers

  • descision-makers:決定権のある人

The desicision-makers have the power to make the final judgement.

(最終決定は、決定権のある方に委ねられている)

おまけのIELTSポイント

Transitional Wordsの使いすぎには注意をしよう!
Transitional Wordsとは?
文章の変わり目に使われる転換語のことです。
(例)For example / In contrast / First of all / However / Besides

エッセイを書く時は、Transitional Wordsはここで「キメる!」という時にしか使わないようにしましょう。

Transitional Wordsは、文章の順番を示すとても重要な役割を果たす一方で
使いすぎるとくどい文章になりがちです。
適切な位置でTransitional Wordsを使えるようになると
Coherence / Cohesionの点数が高まります。

IELTSモデルエッセイリスト

最後に、モデルエッセイの一覧です!

まずは、自分で解いてみて、私のエッセイと比較してみてください。

私の視点は、今後のアイディアのストックとして使っていただければ、光栄です。

\異文化の魔法サポーター募集中/

読者の皆様へ

異文化の魔法の記事がお役に立ちましたら、異文化の魔法サポーターという形でブログを支援してみませんか?

異文化の魔法の運営を始めてから、当ブログはどんどんと知名度が上がり、お問い合わせやTwitterのDMから色々なご質問が寄せられ、そちらにお返事をする機会も多くなってきました。

しかし、本サイトでの情報発信を継続させるためには多少なりとも運営費が発生しております。

異文化の魔法の運営は私たちの楽しみである一方で

ブログ運営のために情報収集を行い、記事としてまとめる作業や、お一人お一人に、お返事を書く作業は、かなりの時間を費やしているのも事実です。

それでも、やはり多くの方々に目標を達成してほしいという願いは変わりませんので、学業の側、この異文化の魔法を少しでも長く運営させようと努力はしております。

そんな私たちの思いを応援してくださり、異文化の魔法の運営継続を願い、このブログをご支援をしたいと思ってくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、一度、異文化の魔法サポーター制度のご利用をご検討いただければと思っております。

サポートの詳細は、下記の三通りの方法があります

1.Amazonギフトカードを送る

2. noteで支援する

3. Amazonの欲しいものリストから干し芋かチョコを送る

なお、異文化のサポーターの方々には限定特典を用意しております。

【サポーター限定特典】

  1. Sayaから直接Thank Youメッセージが到着します!
  2. 無償でIELTSの学習アドバイス・留学アドバイスを行います。

異文化の魔法サポーター制度の詳細につきましては、下記の記事をご覧ください

ぜひ、異文化の魔法サポーターとしてのご支援をよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました