★【ご案内】異文化の魔法にご支援をしてくださる方はこちらをクリック★

【模範解答】IELTS Task2 Band 7.0 Model Essay9

IELTS model essay 9IELTS対策
スポンサーリンク
saya

・UCL博士課程在学中
・UCL修士課程修了(Distinction)
・直感でやりたい!と思ったことはとりあえずやってみる性格です

学問:教育社会学
前職:小中学校教員 / 日本語教師
興味:文化の違いを楽しむこと
趣味:旅行 / ヨガ / 温泉めぐり
英語:IELTS7.5 / TOEIC 900

sayaをフォローする

はじめに

みなさんこんにちは!Saya(@l0vu4evr)です

今回は第9回目のIELTSWriting モデルエッセイのご紹介です。

Sayaの書いたモデルエッセイを初めてご覧になる方は

まずは「モデルエッセイの使い方」についての記事をご覧ください

課題 Modely Essay 9

The amount of time that family members spend interacting with one another has been declining in recent years. What do you think is responsible for this trend and how could it be reversed? 

エッセイ(Written by Saya

In modern society, there are a great number of people who are not having enough interaction with their family members. This essay will discuss two possible reasons and give solutions to this matter.

The major reason is that people are becoming busier. These days, it is common for both
parents to work in the day time and many of them are dedicated toworking longer than the previous days. This longer engagement on work reduces the time they spend with their family members. Furthermore, smartphones deprive them ofthe time to interact with each other. A huge number of children are addicted to using them and keep chatting to others with the devices. Although they are at home, they do not interact with their family members because they can contact their friends easily.

To increase family interaction, I believe that the best measure is to set a family rule. For instance, the rule of, “having dinner together on certain days” will help to provide a circumstance to face each other for conversations over a meal. As well as this, limiting the time of using smartphones is another effective measure. By doing this, children would not overuse those gadgets and they have more time to talk with their family members.

In conclusion, there are plenty of families which do not have enough interaction in the modern era. It is mainly because parents are becoming busier due to their work and children are hooked on using smartphones. To tackle this problem, setting a family rule, such as having some specific days to have meals together and a limitation for smartphone usages, would be the potential measure.

Word count: 274 words

Task2で使いやすいフレーズ

dedicate to 〜

・dedicate to ;〜に専念する・〜に打ち込む

(e.g.) I dedicated the time to study English.

(その時間を英語学習に専念した)

  • devote(捧げる)とも言い換えができます
  • engage (従事する)は状況によっては、dedicateの言い換えとして活用できる単語です

A deprive 人 of B

・A deprive 人 of B:Aは人からBを奪う

(e.g.) A new policy has deprived the minority’s human rights.

(新しい政策は、マイノリティーの人の人権を奪った)

a conversation over a meal

・conversation over a meal ;食事中の会話

(e.g.) Let’s have a conversation over a meal.

(食事をしながら話をしようよ)

a conversation over a cup of coffee (お茶をしながら話をする)というフレーズも使いやすいです

overuse

・overuse:使いすぎ

(e.g.) Overuse of water will threaten the global environment.

(水の使いすぎは、世界環境を危機に陥らせるだろう。)

hook on

・hook on:病みつきになる・夢中になる

(e.g.) I am hooked on classics.

(私はクラシックに夢中だ)

Likeの代わりに使うのに便利な単語です。スピーキング試験でも使ってみても良いと思います。

usage

・usage;使用、使用料、用法

(e.g.) Daily water usage per person is 150 litters.

(個人の水の使用料は150L/日です)

usage という単語は、Task1のグラフの説明で使える単語です。Useという動詞を使いすぎているなと感じた時には、名刺のusageという単語を加えることgふで、語彙力を示すことができます。

勉強のポイント

今回のエッセイはIELTS answer.comで添削をしてもらった文章です。

添削前の文章の段階で

・Task Response 7.0
・Coherence and Cohesion 7.0
・Grammar 6.0
・Vocabulary 6.0
・Overall 6.5

がついた文章でした。

今回掲載した文章は、すべての文法ミスを訂正済みであるので、Overall Band7.0が取れると想定してブログに掲載しております。

このように、結果を見てもわかると思いますが、たとえ文法のミスがあっても、語彙力がそれほど高くなくてもOverall 6.5は取れてしまうんですよね。

つまり、ライティングで狙うべきはTask ResponseとCoherence and Cohesionなんです。

その理由は二つ

・Grammarのミス(特に冠詞や前置詞)はなかなか取り除けない。

・Vocabularyの向上は時間がかかりすぎるため、短期間での向上は難しい。

これはあくまでも私の経験談ではありますが、Task ResponseとCoherence and Cohesion hあ比較的点数がとりやすい項目ではあります。

なので、この二つに着目して勉強することがよい結果につながると思うんです。

なお、Grammarを向上させたいと思っている方はGrammar in Useという教材に取り組むのがおすすめです。

冠詞のミスを減らしたいと思っている方は、冠詞のトリセツという教材に取り組んでみてください。

冠詞に特化した体系的な日本語の教材は少ないので、この本は冠詞の理解を深めるには貴重な一冊だと思います。

IELTSモデルエッセイリスト

最後に、モデルエッセイの一覧です。

これまで異文化の魔法では、モデルエッセイを複数公開してきました。

このようなモデルエッセイを参考にしながら、みなさんのアイディアストックを増やしてみてくださいね。

\異文化の魔法サポーター募集中/

読者の皆様へ

異文化の魔法の記事がお役に立ちましたら、異文化の魔法サポーターという形でブログを支援してみませんか?

異文化の魔法の運営を始めてから、当ブログはどんどんと知名度が上がり、お問い合わせやTwitterのDMから色々なご質問が寄せられ、そちらにお返事をする機会も多くなってきました。

しかし、本サイトでの情報発信を継続させるためには多少なりとも運営費が発生しております。

異文化の魔法の運営は私たちの楽しみである一方で

ブログ運営のために情報収集を行い、記事としてまとめる作業や、お一人お一人に、お返事を書く作業は、かなりの時間を費やしているのも事実です。

それでも、やはり多くの方々に目標を達成してほしいという願いは変わりませんので、学業の側、この異文化の魔法を少しでも長く運営させようと努力はしております。

そんな私たちの思いを応援してくださり、異文化の魔法の運営継続を願い、このブログをご支援をしたいと思ってくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、一度、異文化の魔法サポーター制度のご利用をご検討いただければと思っております。

サポートの詳細は、下記の3通りの方法があります

1.Amazonギフトカードを送る

2. noteで支援する

3. Amazonの欲しいものリストから干し芋かチョコを送る

ぜひ、異文化の魔法サポーターとしてのご支援をよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました