★【ご案内】異文化の魔法にご支援をしてくださる方はこちらをクリック★

【IELTS高得点には必須】IELTS task1 ライティングの構成ー3つの大切な視点ー

IELTS writing task1 3tipsIELTS対策
スポンサーリンク
saya

・UCL博士課程在学中
・UCL修士課程修了(Distinction)
・直感でやりたい!と思ったことはとりあえずやってみる性格です

学問:教育社会学
前職:小中学校教員 / 日本語教師
興味:文化の違いを楽しむこと
趣味:旅行 / ヨガ / 温泉めぐり
英語:IELTS7.5 / TOEIC 900

sayaをフォローする

本日の課題

こんにちはSayaです。

今日はIELTS ライティングTask1ー3つの大切な視点ーについてお話をします。

実際のところ、Task1で重視したいポイントとは

3つではまとめきれないので、もっともっと書き綴りたいのが本音です。

ですが、今回はその中でも、Task1を書く際に絶対身に付けたい視点を絞ってみました。

3つの視点は、次の課題例に沿ってご紹介いたします。 

課題

The graph below shows the different modes of transport used to travel to and from work in one European city in 1960, 1980 and 2000.

f:id:l0vu4evr:20190727185517p:plain

視点1:Similarities(共通点)は何か?

グラフを一目見た時に、「グループになりそうだな!」と思うものがあると思います。

みなさんは、どれがグループになりそうだと思いましたか?

考えるべき2つのポイント
  1. どうしてそれらをグループにしましたか?
  2. そのグループの共通点はなんですか?
Sayaが考えたこと
  1. TubeとTrainをグループにしました。
  2. 共通点は、1960年から2000年の3年間で、変動が小さいことです。
この2つの視点ばBody Paragraph1を書く内容になります。

これを元に、こんな文章を書きました。

The percentage of tube commuters was the most stable across the three given years on an average of 25%. Also, the train commuters did not have a great change; the lowest at 18% in 1960 and the highest at 27% in 1980.

視点2:Differences (違い)は何か?

 グラフを一目見た時、「違うな!!」と思ったものは何でしたか?

考えるべき2つのポイント
  1. 何と比較して違うな!と思ったのでしょうか?
  2. どうして違うな!と思ったのでしょうか?
Sayaが考えたこと
  1. TubeとTrainグループと比較して、CarとBusグループは違う傾向があると判断しました。
  2. どちらも、1960年から2000年の3年間の変動が大きいからです。
この2つの視点はBody Paragraph 2を書く内容になります。

これを元に、こんな文章を書きました。

Conversely, the percentages of car and bus passengers showed the opposite trend.While car passengers started from the lowest at 7% and showed an ascending order reaching the highest at 35% in 2000, the bus passengers began from the peak at nearly 40% and declined to 15% by the end of the given year.  

視点3:Anomalies (例外)は何か?

今回のグラフでは、極端なAnomaliesは見つけられませんでしたので、これは書きませんでした。

ですが、Anomaliesがはっきりと存在している場合があります。

例えば・・・

Divorce Statistics for eight countries in 1981 and 1994

引用:IELTS Mentor Sample 72

このグラフであれば、Italyの数はAnomaliesになると思います。

Anomaliesがあれば、文章の中に必ずに入れてあげましょう!

Anomaliesを出してきたということは・・・

そう!

採点者は、anomaliesを書いてくれることを求めているわけですからね!!

まとめ

IELTS Task1 3つの視点
  1. Similaritiesを探そう!
  2. Differencesを探そう!
  3. Anomaliesを探そう

\異文化の魔法サポーター募集中/

読者の皆様へ

異文化の魔法の記事がお役に立ちましたら、異文化の魔法サポーターという形でブログを支援してみませんか?

異文化の魔法の運営を始めてから、当ブログはどんどんと知名度が上がり、お問い合わせやTwitterのDMから色々なご質問が寄せられ、そちらにお返事をする機会も多くなってきました。

しかし、本サイトでの情報発信を継続させるためには多少なりとも運営費が発生しております。

異文化の魔法の運営は私たちの楽しみである一方で

ブログ運営のために情報収集を行い、記事としてまとめる作業や、お一人お一人に、お返事を書く作業は、かなりの時間を費やしているのも事実です。

それでも、やはり多くの方々に目標を達成してほしいという願いは変わりませんので、学業の側、この異文化の魔法を少しでも長く運営させようと努力はしております。

そんな私たちの思いを応援してくださり、異文化の魔法の運営継続を願い、このブログをご支援をしたいと思ってくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、一度、異文化の魔法サポーター制度のご利用をご検討いただければと思っております。

サポートの詳細は、下記の三通りの方法があります

1.Amazonギフトカードを送る

2. noteで支援する

3. Amazonの欲しいものリストから干し芋かチョコを送る

異文化の魔法サポーター制度の詳細につきましては、下記の記事をご覧ください

ぜひ、異文化の魔法サポーターとしてのご支援をよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました