イギリスのコロナウィルスの状況(2020年9月)
9月14日より、イギリスでは屋内外問わず
7人以上の集まりを禁止する制限が設けられました。
教育現場においては、このルールは適応され ないようですが
十分な対策を整えた上での授業の実施が求められているようです。
しかし、コロナウィルスの状況は、まだまだ油断はできません。
2019年度に留学をした私は、コロナウィルスのため
予定よりも早めに帰国しました。
【マスクは危険】ロンドンの電車で不良少女にコロナ差別を受けた話
私がイギリスに滞在していた時の、第一波の頃と比較すると
現状は、医療機関の対応も優れたものとなってきていると思いますし
マスクをつけている人も増えてきているはずです。
(つけていない人もいるようですが・・・)
万が一、イギリスでコロナウィルスに感染してしまった場合は
NHSの対応窓口がありますので、渡航される留学生の方々は
一度NHSのホームページを見ておくことをおすすめします。
私のブログでも、NHSのコロナ対策について書いておりますので、こちらの記事も参考にしてください。
では、2020年度の授業がもうすぐスタートする今
大学ではどのような対応を行うのでしょうか?
UCLの状況を参考に、まとめていきます!
授業の実施形態は?
- 1学期については、オンライン授業と対面の両方を選択することができる。
- 諸事情(VISAの発行の遅れ、渡航制限等)により、授業開始日に間に合わなく、授業の始まりをオンラインで受講したとしても、到着後から、対面での授業に参加することも可能である。
- 現地での授業参加中に、どうしても帰国しなければならない場合(コロナウィルス等のため)途中からオンライン受講に切り替えることも可能である。
- 2学期以降についての対応は、状況次第で対応が変わっていくらしい。
成績評価はどうなるのか?
- 1学期の成績については、コロナウィルスの影響を鑑みて、成績評価は配慮されると想定される。
- 2019年度の場合は、試験や課題提出、評価方法についても大幅に配慮されている。
- 2019年度の場合、課題の提出は、例年と比べると、比較的容易に1週間の延長申請が受理されている。
- 修士論文の提出日も、例年よりも1ヶ月長く提出日を設けているコースもある。(私のコースは1週間長めに設定してくれた)
- 2020年度も、似たような配慮のある成績評価になると想定される。
オンラインか対面か選択することができるのか?
- 1学期については、選択可能である。
- 2学期については、状況を鑑みて、決定していくと想定される。
実験を必要とする理系の授業はどうなるのか?
- ソーシャルディスタンスを取るなどして、コロナ対策をした上で、大学での授業が実施される。
- 授業によっては、時間割を工夫し小規模の授業が実施される。
現地到着後14日間の隔離に対する支援はあるのか?
- おそらく、ないでしょう。
- 2019年度は、コロナの帰国にあたり、1人500ポンドの支援金が支給されましたが、私が申請した時は、断られました。(First Come FIrst Servedの原理です)
学生さん限定のお知らせ
Amazon Student Primeを利用してみよう!
学生さんだけに特別のお知らせです!AmazonのStudent Primeを使ってみませんか?というのも、これは学生の特権で今なら6ヶ月お試し期間で無料!Student Primeは、本も音楽も動画も読み放題・聞き放題・見放題!プラス、お急ぎ便無料ですよ〜!ちなみに、動画だけでいいかな・・・と思った方は、学生版Prime Videoがおすすめ。半年間無料です!
終わりに:今回の情報源
UCLでは、入国のための準備物、隔離期間中についての情報を提供してくれています。
UCLの学生だけでなく、イギリスへ渡航される学生さんには、とても有益な情報だと思います。
また、今回の情報は、下記のサイトで、より詳しく確認できますので
留学される方は、参考にしてみてください。
なお、今回の記事は、私の経験談や、聞いた話も含まれていますので
リンク先に全ての情報が掲載されているわけではありません。
\異文化の魔法サポーター募集中/
読者の皆様へ
異文化の魔法の記事がお役に立ちましたら、異文化の魔法サポーターという形でブログを支援してみませんか?
異文化の魔法の運営を始めてから、当ブログはどんどんと知名度が上がり、お問い合わせやTwitterのDMから色々なご質問が寄せられ、そちらにお返事をする機会も多くなってきました。
しかし、本サイトでの情報発信を継続させるためには多少なりとも運営費が発生しております。
異文化の魔法の運営は私たちの楽しみである一方で
ブログ運営のために情報収集を行い、記事としてまとめる作業や、お一人お一人に、お返事を書く作業は、かなりの時間を費やしているのも事実です。
それでも、やはり多くの方々に目標を達成してほしいという願いは変わりませんので、学業の側、この異文化の魔法を少しでも長く運営させようと努力はしております。
そんな私たちの思いを応援してくださり、異文化の魔法の運営継続を願い、このブログをご支援をしたいと思ってくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、一度、異文化の魔法サポーター制度のご利用をご検討いただければと思っております。
サポートの詳細は、下記の三通りの方法があります
1.Amazonギフトカードを送る
2. noteで支援する
3. Amazonの欲しいものリストから干し芋かチョコを送る
異文化の魔法サポーター制度の詳細につきましては、下記の記事をご覧ください
ぜひ、異文化の魔法サポーターとしてのご支援をよろしくお願いいたします。
コメント