はじめに

saya
みなさん、留学費用いくら用意していますか?
留学にかかる費用って
とても気になりますよね。
その費用次第で、留学する国も変わってくると思います。
私自身も留学前、どのくらいお金を持って来れば良いのか、とても悩んでいました。
なので、今日は私の1ヶ月の生活費を公開しますね。
現在留学準備をされている方の情報源として、少しでも私の生活費の情報がお役に立てばを思っております。
1ヶ月の出費内訳
本格的に大学院が始まったのが10月です。
これから当分はこのくらいの生活費を推移していくかな?と予想しております。
これで日本円の計算をしますが、十の位は切り捨てですので、円は全ておおよその計算です。
- 家賃(光熱費・食費込み):800ポンド / 11万2千円
- 交通費(Zone1から6):170ポンド / 2万3,800円
- 外食:58.77 ポンド / 8,200円
- 旅行:24ポンド / 3,300円
- 日用品:17.35ポンド / 2,500円
- お菓子:3.65ポンド / 500 円
- コーヒー:27.15ポンド / 3,800円
- 合計:約1,100ポンド / 15万4,000
私も、10月の出費を振り返って・・・

saya
コーヒー・・・(苦笑)
って思いました。
出費を減らすなら・・・コーヒーを・・・。
これでも我慢して、飲み物は毎日大学に持参しているんですが・・・
勉強していると、どうしてもイライラしてしまって・・気分転換に!と・・・。
ついつい。
これから留学を考えている方のために、情報提供を!と思って書いた記事ですが、
いやいや!これは、私自身の振り返りになりました(笑)
考えることが多い記事でした。
コメント