こんにちは、Sayaです。
2024年3月現在、1ポンド193円まで上がる日も出るなど、この先190円台で落ち着いてしまいそうな予感がしております。
私が留学を開始した当初は120円台まで落ち込み、今がチャンスとばかりに、300万円を一気に換金した日もありました。とても懐かしいです。
さて、今回は私の生活費についてまとめたいと思います。
といいますのも、以前、私の生活費をまとめていたのですが、もうだいぶレートも違いますし、イギリスではインフレも起こっておりますし、現状の実態とは異なるなぁと思いまして、新たに2024年版を書いてみようと思い、今回の記事の執筆に至りました。
↓過去の記事はこちらです↓(比較してみると面白いかもしれないですね)
ちなみに、今の私は、家計簿はつけていません。
そのため、今回のまとめは概算であるということだけは、先に述べておきます。
1ヶ月の支出内訳
今回の記事も、一気にささっとまとめていきます。(1ポンド=190円で計算しています)
項目 | 金額(円) |
家賃 (光熱費・水道代込み) | 790ポンド(150,100円) |
食費 (ALDI / Too good to go中心) | 150ー200ポンド(28,500-38,000円) |
日用品 | 50ポンド(9,500円) |
外食 (コーヒ代含む) | 50ー70ポンド(9,500-13,300円) |
交通費 (ゾーン3から大学まで往復6ポンド) (大学には週1ー2程度の通学) | 50ポンド(9,500円) |
その他 (娯楽 / 美容院など) | 50ー100ポンド(9,500-19,000円) |
合計 | 1,140ー1,260ポンド(216,600ー239,400円) |
2019年にまとめていた私の記事では、1ヶ月の支出が15万4,000円だったようですが(しかも、ちょっとした旅行も含めてこの価格)、正直、当時私の住んでいたお家が破格だったのもあります。
家賃800ポンドには、光熱費、水道代のみならず、食費、基本的な日用品(トイレットペーパーとか)が含まれていました。
ゾーン6に住んでいたので交通費はだいぶかかっておりましたが、当時の大家さんには、生活費の面では、だいぶ助けていただきました。
なので、今回の支出内訳は、現在のロンドン生活ひとり暮らしの現実を表していると思います。
おわりに
私の生活は、とりわけ派手なことはありませんが、もう少し節約しようと思えば節約できるような生活だと思います。
例えば、家賃について、ロンドン市内でも、がんばればもう少し安いところは見つけられます。
ですが、私は基本的に800ポンド台の家賃相場のお家が安全だと思っています。私の今のお家も800ポンド台で探して、大家さんのご好意で790ポンドにしていただいた物件です。
700ポンド台以下は、地域柄、部屋の大きさ、明るさ、大家さん、などなど、何かあるような気がしています。
もちろん、700ポンド台以下でも、良いお部屋もあるとは思いますが、住んでみなければ、その良し悪しはわかりませんので、そのような博打みないな環境に身を置くのは個人的には好みではありません。
なので、私は家賃に800ポンドは生活(および学習環境)の質の維持のためにも必要経費と見ています。
物件探しについては、以下の記事に詳しく書いているので、気になる方は、そちらを参考になさってください。
外食についても節約できる点ですが、私は基本的に大学つながりの友人との交流はとても大切にしています。
きっと、ここでできた友人は、大学卒業後にもつながる仕事のパートナーなどになる気がしているので、こうして、色々な話をいつまでもできる関係は、食事代にも勝る貴重な機会だと思っているので、あまり躊躇うことはありません。
(もちろん食事をする頻度や金額は、ある程度で!という共通認識をもっております)
それから、私は家で勉強することが多いので、たまには外に出て人と話をしないと、病んでしまうなと思い、週に1回くらいは大学で何か用事を作って、人と会ったりしています。
そういう時間と経費は、メンタルヘルス維持のためにも大事だなと思っています。
メンタルヘルスについては、こちらの記事でもまとめています。
本来なら、せっかくイギリスに住んでいるので、もう少しヨーロッパ巡ったり、イギリス国内を巡ったりしたいのですが、正直私にはそれほどの経済的ゆとりと時間的なゆとりがなくて、あまりできておりません。
ただ、年々、ポンド高になっている状況に焦りを感じさせられる日々なので、それにとらわれて、節約ばかりしていると、自分の心のバランスを崩してしまいかねないとも思っているので、メンタルヘルスにはとりわけ気をつけています。
経済的に留学生活ではありますが、そういった日々も、一生のうちで今しかできないことであると割り切って、前向きに頑張るしかないですね!
\異文化の魔法サポーター募集中/
読者の皆様へ
異文化の魔法の記事がお役に立ちましたら、異文化の魔法サポーターという形でブログを支援してみませんか?
異文化の魔法の運営を始めてから、当ブログはどんどんと知名度が上がり、お問い合わせやTwitterのDMから色々なご質問が寄せられ、そちらにお返事をする機会も多くなってきました。
しかし、本サイトでの情報発信を継続させるためには多少なりとも運営費が発生しております。
異文化の魔法の運営は私たちの楽しみである一方で
ブログ運営のために情報収集を行い、記事としてまとめる作業や、お一人お一人に、お返事を書く作業は、かなりの時間を費やしているのも事実です。
それでも、やはり多くの方々に目標を達成してほしいという願いは変わりませんので、学業の側、この異文化の魔法を少しでも長く運営させようと努力はしております。
そんな私たちの思いを応援してくださり、異文化の魔法の運営継続を願い、このブログをご支援をしたいと思ってくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、一度、異文化の魔法サポーター制度のご利用をご検討いただければと思っております。
サポートの詳細は、下記の3通りの方法があります
1.Amazonギフトカードを送る
2. noteで支援する
3. Amazonの欲しいものリストから干し芋かチョコを送る
ぜひ、異文化の魔法サポーターとしてのご支援をよろしくお願いいたします。
コメント