ロンドンの生活 【実体験】ロンドンでスリの犯行現場に居合わせてしまった St Pancras Stationで実際に遭遇したスリのお話です。私は、犯罪グループの手口はすごく巧妙でした! 2020.09.11 ロンドンの生活
Career 【体験談】国連機関UNESCOに応募してみました! イギリスの大学院に在学中にUNESCOのインターンシップに応募した経験談です!応募書類の詳細を解説しています。 2020.09.06 Career
イギリスの大学院 【留学準備】大学院入試と奨学金応募3年間のスケジュール大公開 イギリスの大学院入試と奨学金のスケジュールを大公開!3年かかりましたが、UCLでの1年間、奨学金をいただきながら、勉強に励むことができました。 2020.09.04 イギリスの大学院大学願書奨学金
楽しく英語学習 【スピーキングのコツ】意見を言わない人と思われないための4つのポイント 外国人との会話は緊張するもの。そして、英会話のときはどうしても聞き手になりがち。そんな時に、「意見を言わない人」なんて思われないために、上手な英会話のポイント4つをご紹介しています。 2020.09.01 楽しく英語学習
インタビュー 【経験者インタビュー】UCL MA Applied Linguistics の様子とは? はじめに:インタビューをお願いしましたこんにちは!管理人のSayaです。今回は、インタビュー記事第二弾!UCLでMA A... 2020.08.28 インタビュー
コロナ 【イギリス医療事情】留学には国民医療サービス(NHS)のみで十分か? 海外留学保険加入するかどうかは、イギリスの国民医療サービス(NHS)についてしっかりと学んでから決めましょう!NHSのコロナ対応についてもご紹介しています! 2020.08.24 コロナロンドンの生活
イギリスの大学院 【イギリス大学院留学】修士論文の指導教官はどうやって決まるの? ロンドン大学(UCL)での経験を元に、イギリスの大学院の指導教官の決定の流れについて解説しています。 2020.08.20 イギリスの大学院留学中の勉強方法
IELTS対策 Sayaが書いたIELTSのモデルエッセーの使い方 【IELTS学習者必見】IELTSのライティングでBand7.0を見込める模範解答です!学習の参考にしてください。 2020.08.16 IELTS対策
ブログの運営 【2020年アドセンス中間報告】合格しない理由を分析してみた 2020年は、アドセンスになかなか合格しません!コロナの影響もあるし、審査がどんどん厳しくなっているようです。私のブログも同じです・・・。 2020.08.14 ブログの運営
ブログの運営 【ブログ運営】Cocoonのテーマでブログを運営してみた結果報告 Cocoonのテーマは無料で、かつブログ初心者には最適のテーマです!実際にCocoonを使ってみて、良かったな〜と思う点を初心者ブロガーの視点でまとめました。 2020.08.13 ブログの運営